ホーム > 断熱コンクリート技術の概要 > コンクリートの特性を活かした仕組み

前へ  | | 3 | |  次へ

3.コンクリートの特性を活かした仕組み

足裏は第2の心臓!床暖がなくてもあたたかい

戸建住宅の床面温度を測定しました。
各階とも暖房のない部屋もあたたかく、温度差が少ないのがわかります。

2004年12月11日 旭川市 戸建住宅 1F・2F各床面積67.97u(20.56坪)

床面の温度差
床面の温度差

外から見ても断熱切れがなく、温度が一定です。

断熱切れ
断熱切れ
断熱切れなし
断熱切れなし

省エネ・健康環境を実現するメカニズム

床や天井の隅々まで「熱を広げ、蓄える」コンクリートの輻射・蓄熱性能を活かし、足裏から体全体へやさしいぬくもりが伝わっていきます。

外内両断熱コンクリートのメカニズム
外内両断熱コンクリートのメカニズム

参考資料(PDF)>結露と露点温度

参考資料(ムービー)>冬季の温度と結露ビデオ

様々な条件を仮定に設計し、必要な環境をご提案します。
企画設計時の提案シミュレーションと実測結果(1)

前へ  | | 3 | |  次へ

ページのTOPへ | ページを印刷する

Copyright © 2005 Tadaishigumi All Rights Reserved.